10月2日(土)に日経ホールで開催された「第2回こどもコーラスランド」での演奏動画をYoutubeに公開いたしました!開催から、あっという間に2ヶ月が経ちましたが、動画を見るとあの時の感動が蘇ってきます。ぜひご覧いただければ幸いです。
オール新作演奏会のお知らせ
東京国際合唱機構主催で年明け早々にコンサートを開催いたします!
弊機構出版事業部より発刊されている作品を集めたコンサートです。厳選された作品の数々を披露いたします。
混声、男声、女声、児童、バラエティに富んだ演奏会となりそうです。
の演奏会は、録音・録画され、後日作品の参考動画として公開されます。皆様の合唱団の新しいレパートリーに、ぜひいかがでしょうか?
オール新作演奏会
2022年1月8日(土)
開場 13:30
開演 14:00
府中の森芸術劇場 どりーむホール
チケット 一般2,000円 学生1,500円 当日2,500円
指揮 松下 耕 ピアノ 前田勝則
合唱 The Metropolitan Chorus of Tokyo ほか
【チケットのご購入】
*電子チケット
ライブポケットのサイトより購入いただけます(公演前日23:59まで)
https://t.livepocket.jp/e/9s-5v
*紙チケットのお問い合わせ
Mail: office@icot.or.jp
Tel: 042-689-5641


Vocal Ensemble 歌譜喜コンサートのお知らせ
日本で、こんなに素晴らしいアンサンブルが聴ける!
東京国際合唱機構では、この夏のスペシャルイベントとしてVocal Ensemble 歌譜喜(かぶき)のコンサートを企画しました。ソリストとしても高い評価を得ているメンバー6人による声楽アンサンブルです。
幅広いレパートリーと、確かな技術は言うまでもなく、そのおしゃれな、しかし音楽に常に謙虚な姿勢が滲み出るステージは、多くのファンを持っています。この夏、ぜひ「歌譜喜」の素晴らしさを体験されませんか?東京国際合唱機構が自信を持ってオススメする夏のスペシャルコンサートです。
- 日時 2021年8月27日(金)午後7時30分開演
- 場所 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
- チケット(全席自由)前売り 一般4,000円、学生3,000円
- チケット購入・お問い合わせ 東京国際合唱機構 合唱事業部 office@icot.or.jp
ウェブサイト
www.icot.or.jp/ja/concerts_ja/kabuki-2021


前田勝則ピアノリサイタルのお知らせ
アンサンブルピアノ界のスーパースター“前田勝則”のピアノソロリサイタルを、今夏、私ども一般社団法人東京国際合唱機構/器楽事業部が企画・制作して開催します。
精緻で端正な音作り、音楽学、作曲学への造詣の深さから作り出される揺るぎないフォルムは、彼の哲学を端的に表しています。前田勝則のソロ演奏は、人生を揺さぶる感動を伴って私たちの心の奥に突き刺さるでしょう。ピアノファンだけでなく、合唱ファンの方々も必聴の、待望のソロリサイタルです。
東京国際合唱機構が自信を持っておすすめするピアノリサイタルに、ぜひいらしてください。
- 日時 2021年8月26日(木)午後7時30分開演
- 場所 豊洲シビックセンターホール
- チケット(全席自由)前売り 一般4,000円、学生3,000円
- チケット購入 / お問い合わせ 東京国際合唱機構 器楽事業部 kigaku@icot.or.jp


2020年度支援サポーターの皆様のご芳名を掲載しております。
2020年度 東京国際合唱機構支援サポーターにお申し込みいただいた皆様のご芳名を掲載いたしました。あたたかいご支援に心より感謝申し上げます。ありがとうございます。機構運営のため、合唱音楽を通した社会貢献のため、大切に使わせていただきます。
ご芳名は、こちらのページに掲載しております。https://www.icot.or.jp/ja/support_ja/members
支援サポーター募集について、詳しくはこちらのページをご覧ください。https://www.icot.or.jp/ja/support_ja
オリジナルグッズ販売を開始いたしました
先週より、東京国際合唱コンクール[TICC] & 軽井沢国際合唱フェスティバル[KICF]のオリジナルグッズのオンライン販売を開始いたしました。残念ながら、今年中止となったICOT2大イベントのオリジナルグッズ・・・今年の会場で販売できないぶん、みなさまにオンライン販売という形でお届けさせていただくことになりました!
オンライン限定の「松下耕サイン入り TICCスペシャル福袋」は、何よりオススメです!数に限りがございますので、ぜひお早めにお買い求めくださいませ。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
https://www.icot.or.jp/ja/goods-sales

楽譜販売を開始いたしました!
本日、午前10時より出版事業部での楽譜販売を開始いたしました。それに伴い、公式ウェブサイトもオープンいたしました。Edition ICOTの出版物は、このウェブサイトでしか入手が出来ません。製本版の楽譜と合わせて、全作品のダウンロード販売も行っています。また、「Choral Selection of ICOT」「Ko Matsushita Choral Series」の2つのシリーズを用意し、珠玉の作品集を取り揃えております。みなさまの合唱団の新しいレパートリーに加えては、いかがでしょうか?ウェブサイトへのお越しをお待ちしております。
今後も、Edition ICOTの情報を随時発信してまいりますので、ご注目いただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
ウェブサイトへは、こちらのリンクからどうぞ!!
Chroral Selection of ICOT Ko Matsushita Choral Series
出版事業部開設のお知らせ
一般社団法人東京国際合唱機構では、本日6月1日より、合唱楽譜の出版および販売部門(Edition ICOT) を新たに開設し、業務を開始いたしました。これを機に、職員一同、より一層国内外の合唱界に貢献できるよう精励する所存でございます。
Edition ICOT公式ウェブサイトの公開、楽譜ラインナップご紹介、および販売の開始は、6月5日(金)午前10時を予定しています。楽譜のご購入は、Edition ICOT公式ウェブサイトからのみ可能です。
現在、当該ウェブサイトは、特設のカウントダウンページとなっております。
出版事業部ウェブサイト:https://edition.icot.or.jp/
ICOTの新事業に、どうぞご期待ください。
一般社団法人 東京国際合唱機構 出版部
2019年度支援サポーターの皆様のご芳名を掲載しております。
2019年度支援サポーターとして、東京国際合唱機構へご支援いただいた皆様のご芳名を掲載しております。設立より、機構としての活動、各種イベントの開催を実現させられておりますのも、皆様のおかげでございます。変わらぬ温かいご支援、ご協力に心より感謝申し上げます。
新型コロナウイルス感染の拡大が進み、政府からの緊急事態宣言も出され、特に合唱を愛する皆様は練習再開の目処も立たず、不安な毎日を送られていることと思います。多くの合唱の演奏会が延期や中止となっているお知らせも毎日のように流れてきており、準備にかけた皆様の気持ちを思うと本当に胸が痛みます。
1日でも早い事態の終息を祈り、活動の再開が叶った折には、応援いただいている皆様へ少しでも多くの還元ができますように機構の運営活動を続けてまいります。これからも、東京国際合唱機構をどうぞよろしくお願い申し上げます。そして、皆様くれぐれもお身体にお気を付けてお過ごしくださいませ。
理事 梶山絵美
下記リンクより、ご覧ください。
設立3周年を迎えました。
一般社団法人 東京国際合唱機構は、昨日4月5日で設立から3周年を迎えました。主催事業である、東京国際合唱コンクール、軽井沢国際合唱フェスティバル、日本国際合唱作曲コンクールの開催をはじめとして、機構運営のために、多くの皆様から温かいご支援ご協力をいただいて、この日を迎えられますことを心より感謝申し上げます。
先日、ご案内申し上げました通り、今年7月に開催を予定していた『軽井沢国際合唱フェスティバル2020』は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、中止という判断をさせていただきました。2005年に幕を開けたこのフェスティバルが中止となることは今回が初めてのことで、非常に残念であると同時に、今まで毎年開催が叶ってきたことの有難さを改めて感じております。
まだまだ不安な日々が続きますが、まずは皆様のご健康を祈ると共に、1日も早く、また笑顔で歌い合える日が来ることを祈り、私共も機構の運営を続けてまいります。これからも、東京国際合唱機構をどうぞよろしくお願い申し上げます。
理事 梶山絵美
